2025年11月に東京ビックサイトで開催される国内最大級のビジネスマッチングイベント「2025“よい仕事おこし”フェア」。
弊社代表の林が、約500社の出展者様に向けて成果に繋がるブース作りを解説する公式オンラインセミナーの講師を務めました。
全3回にわたる本セミナーでは、戦略的なブース設計から、バイヤーの足を止める実践技術、そして出会いを成果に変えるフォロー術まで、一気通貫の伴走型でノウハウを提供いたしました。
2025年9月26日
この度、全国の信用金庫が主催する国内最大級のビジネスフェア「2025“よい仕事おこし”フェア」(主催:よい仕事おこしフェア実行委員会、共催:城南信用金庫)におきまして、約500社の出展者の皆様に向けた公式オンラインセミナーの講師を、弊社代表の林が務めさせていただきました。
本セミナーは、出展効果を最大化するための「成果に繋がる! 実践セミナー」と題し、全3回にわたって配信されました。
- 【第1回】導入・設計編: 成果を出すための「考え方」の土台作り
- 【第2回】実践編: バイヤーの足を止めさせる「魅せるブース術」
- 【第3回】当日・フォロー編: 出会いを具体的な成果に変える「フォロー術」
セミナーの企画・構成から、全スライド資料の作成、そして動画の収録まで、トータルでご支援させていただきました。
今回のセミナーでは、単なる展示会のノウハウに留まらず、主催者である城南信用金庫様の指針や、「よい仕事おこしフェア」ならではの特性を踏まえた、極めて実践的な内容をご提供いたしました。
配信開始から多くの方にご視聴いただき、特に第1回は公開後2週間で170回を超える再生を記録するなど、多くの出展者の皆様が、本セミナーを参考に準備を進めてくださっていることを大変光栄に存じます。
弊社フードプラス・クリエイトは、机上の空論ではない、「現場」で即使える、成果に直結するコンサルティングを最も得意としております。
展示会の出展効果を最大化したい、自社ブースの魅力をどう伝えれば良いか分からない、といった課題をお持ちの企業様・団体様は、ぜひお気軽にご相談ください。
LINKS
貴社の課題を整理し、解決のヒントを見つけませんか?